糖質制限ダイエットでは血糖値が上がりにくいオートミールがおすすめなのだ!
糖質制限ダイエットはその名の通り、
糖質を控える方法でダイエットを行うものですが、これには難点があります。
少なからず糖質を摂取すると、インスリンの作用によって、脂肪が生成されることになるのです。
したがって、脂肪が生成されにくい食品が
このダイエットでは必要になってきますが、
その食品というのがオートミールなのです。
なぜこのオートミールを使った糖質制限ダイエットが良いのか、これからご説明していきます。
オートミールとは何だろう?
オートミールはオーツ麦を加工したものであり、
全粒穀物であるため、栄養素も豊富な食品となっています。
あの有名なグラノーラはこのオートミールから作られています。
オートミールの食べ方は、シリアルとして食べたり、
水や牛乳で煮ることで粥の状態にして食べたりします。
オートミールの優れた点は、オートミールに含まれる糖質を摂取しても、
血糖値が上がるスピードが遅いということです。
基本的に糖質を摂取すると血糖値が上がり、その血糖値を正常値に戻すために、
膵臓からインスリンが分泌されることになりますよね。
このインスリンが多く分泌されてしまうと、
糖質を脂肪に変えてしまうので、体内に脂肪が蓄積されて肥満状態になるのです。
しかしながら、このオートミールはGI値が低いので、
糖質を摂取しても血糖値の上がり方が緩やかです。
したがって、インスリンの分泌も抑えることができるので、
体内に脂肪が蓄積されることもなくなります。
このようにオートミールに含まれる糖質は体内で脂肪が生成されにくいので、
非常にダイエットに向いている食品だと言えます。
また、このオートミールは栄養価も高いので、健康食品としての利用も期待できるでしょう。
糖質制限ダイエットとオートミールは相性が良い
糖質制限ダイエットは、決して食事量の制限をするダイエットではありません。
もちろん限度はありますが、食べたいだけ食べても問題ないのです。
しかしながら、糖質は制限する必要がありますので、炭水化物の摂取は控えて下さいね。
ただし、糖質を全く摂取しないというわけにはいかないのです。
身体が日々行動するためにエネルギーが必要なのですが、
このエネルギーの大半は摂取した糖質から作られることになります。
つまり、糖質を取らないということは、身体にとって燃料が不足した状態であるということです。
そこでオートミールの存在が重要となってきます。
インスリンの分泌を抑えることができるので、身体に脂肪が付きにくいのです。
つまり、糖質を制限している状態において、
脂肪が生成されにくいオートミールを摂取することは、理にかなっていると言えるでしょう。
糖質をオートミールを介して摂取し、
オートミール以外では極力控えるようにすれば、
ダイエットの効果も見えてくるでしょう。
また、この糖質制限ダイエットは特に運動もする必要もないのですが、
糖質制限ダイエットと運動を同時進行にした方が効率は良いことは明らかでしょう。
無理をしない程度で行ってみてはいかがでしょうか。
オートミールについてはこちらの記事もご参考に!
おわりに
糖質制限ダイエットでオートミールがおすすめできる点について、ここまでご説明してきました。
これは普通のダイエットでも言えることですが、
痩せるためにダイエットしているのに脂肪が付いてしまうと困りますよね。
糖質は一切摂取しないことはできないので、
少なからず糖質を摂取していく必要があります。
つまり、これが脂肪を生成してしまう原因となってしまうのですが、
オートミールを食べることで脂肪の生成も極力抑えることも可能なのです。
したがって、糖質制限ダイエットをする場合は、
オートミールで糖質を摂取すると良いでしょう。
インスリンの分泌も抑えることができて、
血糖値が上がることによって引き起こされる肥満や糖尿病などの予防もできます。
ダイエットではなくてもオートミールのようなGI値の低い食品を意識して摂取しても良いでしょう。