○○流星群、とニュースなどでよく目にすることがありますが、
実際に見に行ったことはありますか?
肉眼で流星群を見ると、思っている以上の光景に感動してしまうこと間違いなしです。
○○流星群の中でも、毎年見ることが出来る上に見やすいのが特徴のふたご座流星群は、
2015年特におすすめの流星群です。
もし流星群をデートのひとつとするのであれば、万全のスポットを知っておきたいものです。
大阪でふたご座流星群を見るにはどんなスポットがおすすめなのか、
ということも併せてご紹介していきます。
ふたご座流星群とは?
毎年のように見ることができる3つの流星群を、年間3大流星群のように呼びます。
しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群と同じく年間3大流星群に分類されるのがふたご座流星群です。
そしてその3つの流星群の中でも、一番流星の数が多いのがふたご座流星群なのです。
大体平均して1時間で40〜60個ほどの流星を見ることが出来るので、
はじめての流星群観察という人に、かなりおすすめの流星群なのです。
動画は、2014年のふたご座流星群のものです。
ふたご座流星群の見ごろと方角は?
今年2015年、ふたご座流星群を見るための時間や方角について詳しく見ていきましょう。
毎年のように安定してみることができる、ふたご座流星群ですが2015年はふたご座
流星群を見るには最高の年だとも言われています。
そんな最高な年のふたご座流星群を、最高の状態で見るためにはいつどんな方角がいいのでしょうか?
まず一番良く見えるのが、12月13〜15日です。
14〜15日が一番の候補ですが、13〜14日も次いで良く見えるといわれています。
なので、12月13〜15日の夜と覚えておくといいかもしれません。
とくに決まった方角はなく、星が良く見えるような明かりが少ない暗い場所で見るようにしましょう。
ちなみに、明るくないという条件に月も含まれます。
月が見える方角を見ると、月の明かりでふたご座流星群の観測ができなくなってしまう
場合もあるので、月が見えない方角を見るようにしてください。
この時間という時間はなく、暗い間であれば見ることができますよ。
大阪でふたご座流星群を見るスポットは?
方角があまり関係なく、明かりが少なく星を見られる場所こそがふたご座流星群を
見るための最適なスポットになりますが、大阪だとどんな場所がよくふたご座流星群
を見られる場所なのでしょうか?
大阪でも、
- 長居公園
- 箕面公園
- 舞洲スポーツアイランド
- 大阪市立科学館
- 貝塚市立善兵衛ランド茨木市立天文観覧室プラネタリウム
- みさき公園
- 緑の文化園
です。
どこも、街の光などが気にならず星の観察をすることが出来る場所ばかりです。
もちろん、紹介した場所だけではなく、公園というのは比較的明かりが少なく、
街灯自体も少ないところが多いので、ふたご座流星群を見るのであればお近くの
公園に足を運んでみてもいいかもしれません。
ふたご座流星群を見るために用意しておくべきもの
1人で、恋人と、友人とふたご座流星群を観察するとなると、観察のための準備が必要ですよね。
準備をしっかりしておけば、より良い環境でふたご座流星群の観察を行うことが出来ますよ。
用意しておくべきもの1 レジャーシート
流星群を観察するとなると、同じ場所に留まっている時間は数分どころではすみません。外で観察するとなると、必ずベンチがあるような場所でないことが多いためレジャーシートは必須です。
用意しておくべきもの2 毛布やひざかけ
長い時間外で過ごす時、防寒として毛布やひざかけがあると便利です。毛布やひざかけは体を包み込むのはもちろんのこと、毛布でもひざかけのように
使うことができますし、その他防寒具をもっていったとしても
必ず役立つものだからこそもっていってほしいものです。
用意しておくべきもの3 カイロ
定番かもしれませんが、カイロを持っているか持っていないかは寒空の下を過ごすためにかなり重要なポイントになります。
体に貼るカイロをした上で、手持ちでもカイロがあれば万全ともいえる状態になります。
用意しておくべきもの4 飲み物
飲み物といっても、ホットの飲み物です。
とにかく12月の真夜中に外でじっと星の観察をするというのは、
思っている以上に寒いです。
芯から寒くなるような感覚をかえてくれるのが、温かい飲み物です。
コンビニなどで買うホットドリンクはすぐに冷めてしまうので、魔法瓶などに温かい
飲み物をいれていけば朝まで温かい飲み物を飲むことが出来ますよ。
まとめ
ふたご座流星群は、毎年のように見られる流星群ではありますが今年2015年は、最高の
条件でみることができます。
自宅から見るでもいいですが、せっかくなら明かりの落ちた
暗い空間でふたご座流星群を見てみてくださいね。
もちろん、見に行くときには防寒対策をしっかりとしていくようにしてくださいね。