美容法の1つである肌断食を実践しているという方も多いと思いますが、
肌断食中は基本的にメイクNGですよね。
ただ、「メイクをしないのは無理」「化粧なしで仕事に行けない」というような方もいると思います。
肌断食中は、メイクは極力しない方がいいですが、
する場合は石鹸で洗えるようなものであれば、肌にかかる負担が少ないと言われています。
今回は、そんな肌断食中のメイクについて紹介していきたいと思います。
肌断食中の化粧下地はどんなものを使うといいの?
肌断食中にメイクを行う場合は、クレンジングを使わなくても
石鹸や洗顔料で落とすことができるような、肌に負担のかからないものを選ぶといいです。
クレンジングに含まれる合成界面活性剤が、肌に影響があるものだとされているからです。
特に、化粧下地の場合はリキッドのものよりもパウダーのものの方が、
石鹸で落としやすいので、オススメとされています。
今回は、「キャンメイク」と「セザンヌ」の化粧下地について紹介していこうと思います。
まずは、キャンメイクのパウダーファンデーションについてです。
キャンメイクのパウダーファンデーションは、
石鹸で落とすことができるので、肌断食に向いているでしょう。
肌断食派の私はなるべく肌への負担を最小限にしたくって辿り着きました。
キャンメイクのはクレンジング不要で落とせるし、日焼け止めは赤ちゃん向けだから低刺激
毎日使うものは肌に優しいものでありたい— Mel/Rika (@Pretty_Doll1215) June 2, 2016
セザンヌのUVクリアフェイスパウダー買って今日1日つけてたんだけど、いつも顔テカテカになるのに鼻がちょっとテカるくらいだったのでリピしようと思う(´・∀・`)キャンメイクのパウダーと内容量一緒なのに安いし洗顔で落ちるし日焼け止め効果もあるしで優秀◎
— ねじ (@neji0121) June 19, 2017
https://twitter.com/chashiro_nyanko/status/843451597979959296
実際にキャンメイクのパウダーをつけているという方は、
石鹸で落ちることを実感しているので、肌断食中でも使いやすいと思います。
セザンヌのパウダーも、石鹸で落とすことができますし、
紫外線吸収剤不使用だということで、肌への負担も少ないとされています。
そのため、肌断食中に使う化粧品としては、向いていると思います。
セザンヌのメイク下地とかパウダーとかメイク落としで落とさなくても良くてUV入ってて数百円…有難い。販売員さん曰 洗顔料って書いてないのやメイク落としで落とさないといけない下地を使ってたらメイク落としで洗顔してください。分かってますm(__)mけれど言わないと怒る人もいるんだろうな
— はる (@369haru) May 26, 2017
https://twitter.com/ayamini_316/status/846694864997658624
https://twitter.com/pwpr_dgkngk/status/816990362887520258
セザンヌを使ってみたという方の感想を見ても、
キャンメイクと同様に洗顔だけで落とすことができるとされています。
肌断食では、化粧水や乳液は使わない!
肌断食というのは、スキンケアをやめて肌をきれいにしていこうとする美容法です。
化粧水や乳液は、肌を保湿するために大切なものと考えられていますが、
肌本来の力を取り戻すためには、化粧水や乳液をやめた方がいいのです。
ただ、いきなり化粧水や乳液をやめてしまっては、肌が乾燥したり、
あれたりしてトラブルが起こりますので、肌断食をするときは、
少しずつ使っているスキンケア用品を減らしていくというように、段階を踏んで行っていくのが良いとされています。
やり方としては、使っているスキンケア用品を、
「クレンジング→クリーム→乳液→美容液→化粧水」という順番で減らしていくというものです。
最終的には、水洗顔だけにできるようにしていくのが、1番本格的な肌断食になります。
水洗顔だけだと肌の乾燥が心配という方は、
ワセリンを使って肌を保護するという方法があるので、安心してください。
肌断食と保湿について、詳しく知りたい方はこちらの動画をチェックしてみてください。
まつエクは肌への負担を軽減させる?
肌断食をしているときは、クレンジングを使うことができないため、
マスカラを使うと肌に負担がかかるので、まつエクの方がいいのではないかと考える方もいると思います。
確かに、まつエクをしているうちは、マスカラを塗って、
クレンジングをする必要がないので、肌に負担がかからないといえます。
しかし、注意しなくてはいけないのが、まつエクをオフするときです。
まつエクのオフには、クレンジングが使われるので、肌に負担がかかりやすくなってしまいます。
そのため、肌断食中にまつエクのオフをしにいくのは、やめた方がいいと思います。
マツエクについてはこちらの記事もご参考に!
肌断食中の肌の痒みは乾燥が原因
肌断食をしていると、保湿がなかなかできないので肌が乾燥しやすくなり、
痒みが出てしまうことがあります。
乾燥が原因で痒みがある場合には、
市販の痒み止めというよりもワセリンを使って肌を保護して痒みを抑えるのがいいと思います。
肌断食中に使うのであれば純度の高い白色ワセリンがオススメです。
また、乾燥してかさぶたができてしまうような場合には、脂漏性皮膚炎の可能性もあります。
脂漏性皮膚炎になってしまった場合は、肌断食を一旦中止した方がいいでしょう。
肌断食中は、肌のコンディションに合わせよう
肌断食中の注意点としては…
- 肌のコンディションに合わせる
- 触りすぎない
- 布団などは清潔にする
- 紫外線対策を行う
ということが挙げられます。
肌断食を行っているときは、スキンケアがほとんどできないので、
自分の肌の状態をよく見て、肌に負担がかからないように行うことが大切です。
まとめ
- 肌断食中はキャンメイク・セザンヌのパウダーがオススメ
- メイクは、石鹸や洗顔料で落とせるものにする
- 化粧水や乳液などのスキンケア用品は徐々に減らしていく
- まつエクは、オフするときにクレンジングを行うので注意が必要
- 痒みが出たら、ワセリンで対処する
- 肌の状態を見ながら肌断食を行うことが大切
今回は、このようなことについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
肌のために肌断食を行うのはいいことだと思いますが、
そのときにどうしてもメイクをしなくてはいけない場合には、
肌に負担のかからない方法を選ぶようにしましょう。